#5へ戻る

BrainStorming稽古場日記(復刻版)
2005年2月28日(月)
オパス再始動!

いよいよ、この夏、第5回公演決定!
2005,6/3〜5 阿佐ヶ谷アルスノーヴァにて。
タイトル「Brain Storming」
詳細は随時アップしていきますので、乞うご期待♪

2005年3月10日(木)
日程発表&ご予約受付開始。

お待たせしました!公演の日時発表です。
チケット予約、絶賛受付中でございます♪
どうぞお早めに(^o^)/

OPuS #5 [Brainstorming]

 6/3(金) 19:30
 6/4(土) 14:00/18:00
 6/5(日) 14:00/18:00
 ☆開場は開演時間の30分前です☆
 ☆上演時間は70分位の予定です☆

 ★全席自由  ¥2000 (前売・当日共)
  高校生以下 ¥1000
 ★予約・お問い合わせ 
  OPuS(オパス)/ 
 *電話予約は「お名前、日にち、時間、枚数、ご連絡先」を留守電に残してください。
 *メール予約は、件名に「予約」本文に「お名前、日にち、時間、枚数、ご連絡先」を記入して送信してください。
 ☆どちらのご予約方法でも「予約完了」のお返事を入れさせていただきます。
  公演の10日前になっても返信がない場合は、お手数ですが、ご連絡ください。

2005年3月12日(土)
劇場について。

今回の劇場『アルスノーヴァ』ですが、結構年代物の小屋でして、ここで芝居を打つと必ず上演時間に間に合わない方が、いらっしゃいます(笑)
開場時間は開演の30分前からですが、余裕を持ってお越し下さいねm(_ _)m
JR中央線、総武線、営団地下鉄東西線の阿佐ヶ谷駅下車、徒歩5分。
(因に、土日祝はJR中央線は快速が止まりませんよ。注意!)
阿佐ヶ谷駅、南口を出て右へ。交番の脇を抜けて、富士そばとアコムのある路地を入って駐輪場を右手に見ながら進むと、右手にピンク色の「ホテルスカイコート」が見えてきます。そのまま直進して、突き当たりの手前で左を見るとすぐに、怪しげな建物があります。
それこそが『アルスノーヴァ』(笑)
1Fには、食堂「チャンピオン」があります。間違えないでね(笑)
★合言葉は「迷わず行けよ。行けば判るさ...“道”」★

2005年3月13日(日)
小道具って難しいです。

作ってみたものの、作品中のキャラクターに合わないだろうってことで、却下...(泣)
さて、本番はどんなものに変わってるんでしょうかねー。楽しみにしてください。
って、そんなお楽しみはここにアップする必要があるのか?(笑)
これからも、ネタバレにならないよう、これからも色んなネタをアップしちゃいます。
なぜ、この看板が必要だったのか、この「会」って何者?
ふっふっふ。秘密(笑)

フレーム
2005年3月28日(月)
稽古はちょこっと小休止。

今回参加する役者はすでに決定して、台本も上がっているのでちょこちょこと稽古はしているのですが、ごく一部の役者さんたちは売れっ子の為、色んな公演と重なっていて、なかなか全員が揃わないのです〜。
でも、そんな状況もボチボチと解消されつつあるので、稽古場でのショットとかアップしてみたいなーなんて思っちゃってます。ぽてちん。

2005年5月6日(金)
稽古場日記1

5月に入って、全員参加の稽古が始まりました。
ので、今回から出演者のコメントを貰っていこうってなカンジで、紹介兼ねて行きまーす。

第一回目は、先日の舞台で“坂田三吉”役で好評を博した、森本克己さんです☆
管理人「どうも、おひさしぶりです。今回の意気込みを聞かせて欲しいんですけど、どんなカンジっすか?」
森本「今回は性同一性障害の“ドライ彩”とゆー、少年役...ってのは嘘。ごめんちょ」
管「へ?それだけ?そんなんじゃ、全然説明どころか...ってゆーか、意気込みは?何処へ?」
森「花粉がまだ漂ってるから話せません。ずひー。」
管「.....。未だに花粉症の被害に悩まされてる、森本さんでした(笑)」

2005年5月7日(土)
稽古場日記2

今日はいつもの稽古場ではない所で稽古でした。
初めてつかう場所なので、そこはかとなく緊張してたんですが、うるさい管理人もいなくて、きれいで、静かで、目の前は公園で、近くにマルエツがあって、ほんと素敵な所でした。
なんだか、高原の避暑地にでも迷い込んだかのよう♪爽やか〜♪

さて、2回目の役者紹介は、めでたくご結婚されて、まだまだ新婚ムードな、ひび寿子さんです(笑)
管理人「えー、早速ですが、今回の意気込みをどうぞ!」
 ひび「新婚ムードじゃないよ(笑)」
  管「えっ!もう?早っ!多くは聞きません(笑)今回は、絶対に出演させてって、主催に詰め寄ったとの裏情報が入ってましたが、本当ですか?(笑)」
  ひ「ホントだよ。結婚すると色々あんのよー。で、芝居もそうそう、いつまでも出来ないかなって」 
  管「ほー。大変なんだねー。ではその意気込みを語っちゃってくださいな」
  ひ「バカバカしい事を、とても真面目にブレストしてる今回の稽古場、楽しいのと苦しいのと半々って感じで、発見と驚きの連続!6月は阿佐ヶ谷アルスノーヴァに、ブレスト体験しに来てくださいね!」
  管「スッゲー、良い事言うね☆ブレスト体験。まさにそうですな。体感しにきてくださいねー」

2005年5月9日(月)
チケット完成!

今日、チケットが完成しました〜!
チラシは“Green”ですが、チケットは燃えるような“赤”なのでございます。
なんでこの配色かは...公演を見に来ると謎が解けるかもしれませんよ(^_^)
そして、チケットの裏には劇場までの地図も載せちゃいました。これで迷わずにすむよね♪

2005年5月11日(水)
開演前の出囃子♪

5月のGW、皆さんはどう過ごしてましたか?
ワタクシはといえば、この時期、開演前に流す出囃子の音源を作らなきゃいけないってんで、レンタルショップへ通ってました。
毎回、主催と、今回どんな感じにするか話をした後でアタリをつけるんですが。
今回は、ちょっと難航しました。
ある程度は私物で賄えるんだけど、今回は幅がありすぎて、色んなジャンルの音源を持って行くも、お眼鏡にかなわなかったんで、その中でも“コレかなー”ってなカンジのジャンルで揃えてみました。
そんなこんなで、毎回芝居の雰囲気に合わせて、出囃子を考えてますー。
来ていただく時に、開演ギリギリでも良いんですが、開場時間に合わせてきていただけると、嬉しいですー。
あと、アンケートに感想など寄せていただけると、尚更嬉しいです。
レンタルショップって、私にとっては、ホント、ドラえもんのような存在です。
普段興味はあっても、買う機会がなかった音楽の視聴が出来たりする。これって凄い事ですよね〜。感謝感謝☆☆☆

2005年5月14日(土)
稽古場日記3

今日は先週とおんなじ、きれいで、静かで、目の前は公園で、近くにマルエツがあって、隣はマックがある(笑)稽古場でした。
ちなみに、今のハッピーセットは、ハム太郎だよ♪

さて、3回目の役者紹介は、OPuS初参加の、お響ねぇさんこと、末広響子さんですー。
管理人「なんでまた、OPuSに(笑)」
 末広「主催の富永さんが行ってる、ワークショップに参加していて、そこからのつながりなんですね。」
  管「成る程なるほど。でもお響さんはTV番組のリポーターとか、井手食堂の舞台に出演してたりで、メジャーな仕事をしてるじゃないですか。ウチなんかにでて、経歴にキズついちゃったりしないですか(笑)」
  末「いえいえ(笑)。普段やってる舞台の創り方とは違って、公演前の3〜4ヶ月前から芝居を創りあげる事はしたことがなかったので、新鮮だし、知らない人達とやってみたかったんですよ」 
  管「そうなんですかー。では、早速、今回の意気込みを。」
  末「初めてOPuS公演に参加します。顔合わせ、本読みの時は、客演経験もほとんどないのでドキドキでしたが、皆さんとても優しくて楽しい方ばかり!ホッ...としました。稽古をやればやるほど、ドンドンハマっていってとても楽しいです♪公演まで1ヶ月...。もっと楽しくなっていくかと思うとワクワクします。時間をかけて作り練り上げられたbrain-storming。井手食堂とは違った私の一面を見て戴ける事と思います。阿佐ヶ谷アルスノーヴァにぜひ来てくださいね\(^o^)/」
  管「ありがとうございます。優しくて楽しい方ばかり!かは微妙ですが(笑)ウチの微妙な笑いにハマってくれて良かったー。こっちの方が、ホッ!としてます。ぱっと見、バリバリのキャリアウーマン風(昭和な表現でごめんねー)なのに、気さくで、とっても気配り上手な、ちょっぴり天然系な、お響ねぇさんを見に来てくださいねー。特に男性のお客様はクギ付け間違いなし!ですよー。」

2005年5月19日(木)
稽古場日記4

さて、4回目の役者紹介は、ある時はダーツバーの店長、またある時はTVドラマや映画に出てたりと、八面六臂に活躍中の、OPuSの主演男優“じゅんじゅん”こと、山田 純さんです。 
管理人「いまさら意気込みを。って聞いてる時期でもないんですが(笑)どう?」
  山「...あー!何?オレに聞いてんの?」
  管「そう。ってゆーか、目の前に、あなたしか居ないでしょ(笑)どうですか、調子は?」
  山「今回?今回の僕は凄いですよー!なんったって、主催から“二の線”で行ってくれって言われてるからねぇ〜。いや〜、どうしよ。またファンが増えちゃうなぁ〜♪」 
  管「はいはい(笑)。じゃ、新たにファンになってくれるかもしれない、ご来場予定のお嬢様方へ、意気込みを、どぞ!」
  山「えー。ども、山田です。きがるに“じゅんじゅん♪”って呼んでください!あ、意気込みね。えーっと。久しぶりの特殊部隊、あ、いや、舞台だなあ。ロケットダイブ、いや、だいぶ体が生ってる、あ、いや、鈍ってるけど、ガンバの仲間たち、いや、がんばりまっす。不適な、いや、素敵なたわしを、いや、私を見に来てね。へび!」
  管「なんだそりゃ(笑)今回コメントを貰うにあたって、かなり、割愛して載せてますが、ホントはこの3割増でダジャレが入ってるからねー(笑)そんな山田くんの姿を微塵も感じさせないほど、カッコイイ姿が拝める!かも(笑)お楽しみにー!」

2005年5月22日(日)
稽古場日記5

えっへへ、どーも。管理人のミハルです。
今回はワタクシの巻でございます(照)
今までは、他の出演者の方々に「ぶっちゃけ、今回の意気込みを!」とか言ってたんですが、いざ自分!ってなると難しいですなー。
ま〜、一言で云ってしまえば「私以外の役者を見に来てくれー!(笑)」これですな(笑)。
ストーリーも、初見で読んだ時「面白れぇ」って私が感じた、その“楽しさ”を見に来てくれたヒトに伝えたいです。
堅いですか?はっはっはー。
今回、実に3年ぶりなんで、台本が覚えられないんじゃぁないかって不安でしたが(実際、物覚えも悪いのだが)なんとかかんとか、他の人に迷惑をかけつつ、主宰から「台詞がアバウト過ぎ」と、毎回注意されつつも、今日やっとこさ、リハーサル終了でございました。
明日は、ビデオを見ながら客観的に見て、己の反省&手直し&稽古です。
あと残す処、5回しか稽古時間がありませなんだなー(ToT)
一週間が3日サイクルで感じられる、今日この頃でござんすが、がんばりますー。

<追記>
阿佐ヶ谷に住んでる友達が、近所のおいしいラーメン屋さんにチラシを貼らせてもらったそうです。ありがたやありがたやm(_ _)m
お店の名前は「アジアンロード」→JR阿佐ヶ谷駅南口を出たら、中杉通りを青梅街道目指して真っ直ぐ。セブンイレブンの隣にあります。
ここの料理は何でも美味いのだが、特に私のオススメは「タイカレーラーメン」
そう、あのタイカレーのルーで、ラーメンを食べるのですー♪マジで最高よ!
芝居を見た帰り道に、こちらで腹ごしらえされては如何でしょう☆☆☆☆☆

2005年5月26日(木)
稽古場日記6

稽古も、あと、ほんのちょっと!なのに、まだまだ課題が山積み...。でも、コレも、楽しんでもらう為に必要な事なのだ。
さて、役者紹介のトリを務めまするのは、劇団内最年少(笑)の“マッキー”こと、牧野陽一さんで〜す。
n
管理人「お饗ねぇさんのブログでは、すっかり有名人だけど(笑)ほんと、マッキーって良く寝てるよね(笑)」
 牧野「いや、そんなことはないんですよー(照)たまたま、ちょっと寝てる所を見られてるだけで。それだって、休憩中じゃないですか。」
  管「たまたま〜?(笑)マッキーは、休憩中にメール見ながら寝てたり、もう休憩時間も終わるよねーって頃に、ストレッチしてる‘フリ’しながら寝てるんですよー。稽古、嫌なの?(笑)あとさ、良く甘いもの食べてるよねー。飲みものは必ずジュース系だし、柏餅5個入りパックで買ってたのに、1人で食べ切ってたよねー(笑)」 
  牧「いや、そうじゃなくってー(笑)こないだの稽古の時に、お饗さんに写真撮られてて、気が付いたらブログにアップされてて、こっちこそビックリですよー。決して、稽古が嫌なわけじゃないんです。ご飯食べる時も、お弁当を買って、ついでに何かもう一つ食べたくて買ってるものが甘いものなんですよ。」
  管「まぁ、マッキーの味覚が‘おこちゃま’って事で(笑)糖尿に気をつけてね(笑)じゃぁ、今回の意気込みをどぞ。」
  牧「あ、えー、牧野です(照)今回で3回目の参加と言う事で、オパスにもすっかり馴染んできました。お陰で芝居だけでなく、普段もみんなからいじられてます(笑)今回、一番若手なので、みんなの足を引っ張らないよう、体を張って頑張りたいと思います。」
  管「確かに、今回一番、体を張ってるよねー(笑)毎回アザつくってるよね。何故そうなるのかは、芝居を見てもらえると判ると思いますよん。」
  牧「かといって、アクションシーンがある!かどうかは...ご想像にお任せします(笑)」
  管「コレから第一会議室で打ち合わせだけど...寝ないでね(笑)。(あ、‘第一会議室’と言っても、稽古場近くの居酒屋ですが)」
  牧「寝ないですよ!(笑)でも、ちょっと寝ちゃうかもしれないかなー(笑)頑張って起きるようにします(笑)」

2005年5月29日(日)
公演まであと5日!

今回の劇場ですが、舞台構成の都合上、客席が手狭になってます。
基本的に椅子席ですが、混み合った場合、桟敷席になるかもですー。
今の所、余裕しゃくしゃくなのは「6/3,19:30」の回ですー。
他の回でも、まだまだ余裕はありますが、お手元に“当日精算券”をお持ちで、椅子で見たいと思っている方!
取り急ぎ、こちらまで、何日の何時の回に見に行くよー。と連絡くだされば、お席を確保しておきます!
たくさんのメールをお持ちしてます☆4649哀愁♪です(笑)

2005年6月2日(木)
いよいよ初日!

雨が降ってますねー。
明日は晴れるようにテルテル坊主にそっとお願いしちゃいました☆
今日は劇場で一日がかりで仕込みでした。
そうそう。今回はちょっとでも涼しく見て戴こうと、座席に井草クッションをご用意しましたー。
初日とあって、予約の方が結構いらっしゃるようです。
全席自由なので、少しでも早めにいらっしゃった方が、見やすい場所をゲット出来ると思いますー。
明日は19:00時開場、19:30開演です。お間違えないように。
ではでは、阿佐ヶ谷でお待ちしておりまするーm(_ _)m

2005年6月3日(金)
初日です☆

本日は、小雨そぼ降る中、たくさんのご来場を戴き、ありがとうございました!
今回は予想動員以上のご来場の為、お席が窮屈になってしまい、すみませんでした...。
でも、お陰様で、劇団員、スタッフ共々、反応の良いお客様に助けられながら、無事に初日の幕を開ける事が出来ました!ありがとうございます!
稽古の時にはない、お客様の反応を見ながら、これで良かったなーとか、あれあれ?ってトコとか、してやったリ的な事があったり、色んな手応えを貰えました。
もしかしたら、こちらが気が付かない点もあったかと思います。
今後の参考にさせていただきたいので、今回のアンケートを書き忘れたとか、まだまだ云い足りないよーなど、色んなご意見が頂戴出来ればと思います。
メール、FAXなど随時受けてつけておりますので、お気軽に、皆様のご意見を送ってください。よろしくお願いいたします。
本日は、誠にありがとうございました!

2005年6月5日(日)
公演中日でございます☆

本日は“雷雨”の中、ご来場いただき、誠にありがとうございます!
昼間は晴れていたのに、夕方から一変、俄にかき曇り...。まさか雷が鳴ろうとは!
アルスノーヴァに落ちなくて良かったー(^_^;)
あんまりに降りがひどいので、停電しちゃうんじゃないかってみんなで心配してました。
でも、そんな災難も起きず、本日も大勢のお客様に見守られつつ、無事に上演できました。
ありがとうございます。
明日で、このお祭り騒ぎも終わってしまうのかと思うと、淋しい気もしますが、充実した時間が過ごせるよう、気を引き締めて頑張ります!
明日の千秋楽は、14時と、18時の回です。30分前から開場します。
たくさんのお客様がご来場される事を、雨雲の上にあるはずのお星様に願いを込めて。
今日も、色んな方に感謝です☆
ありがとうございます!

2005年6月6日(月)
千秋楽です☆ありがとうございました。

前日までの大雨が嘘のようにあがって、本日は心地よい風吹く中、千秋楽を迎えました。連日たくさんのお客様に来て戴き、そろそろ客席も寂しくなるのでは...。と、心配しておりましたがそんな心配もどこへやら。大勢詰め掛けていただけました☆よかった♪
稽古から数えてあっとゆう間の3ヶ月。長かったような短いようなー。やっぱり、短い。芝居の上演時間も短い為か、以前よりも色んな事に気が付いたり、アイデアもあったり、様々な話し合いがあったりと、稽古始めの頃から比べて、かなり違ったテイストの時間の流れる芝居になったかなー。なんて思ってみたりしています。同じ台本なんだけれど、人それぞれ捉え方が違って、色んな意見があって。芝居の内容さながらに“Brainstorming”していたんだなと。
今回は客演の“お響姉さん”の存在があり、在籍メンバーは、かなりのプレッシャーを個々に感じながら、色んな刺激を受ける事が出来ました。ありがとうございます。それから、音響で、お響姉さんと一緒に参加してくれた“じゅんぺー”くんには、八面六臂の活躍をしてもらって、音響以外のスタッフの仕事までお任せしてしまって、ホント、大感謝です。お二方とは来年の公演の際もまた何か一緒に出来ればいいなと切に願ってます。他にも、色んなお手伝いをしてくれて今回出演はしなかった劇団のメンバー、スタッフのみんな、作・演出・照明オペ兼、主宰の富永くん、本当にお疲れさまでした!それから、一緒に舞台で空間を創ってくれたみんな、色々迷惑をかけてしまったけれど、いつでも信頼して、一緒にやってくれてありがとうです!
そして3年ぶりの公演にも関わらず、見捨てずにご来場いただいたお客様、お越し戴けなかったけれど応援して戴いた皆様、本当に大・大・大感謝☆です!初めて見に来られたお客様、OPuSは今回のような作品ばかりじゃなく、毎回ちょっとづつテイストの違った作品を創っています。もし、少しでも気に入っていただいて心に引っかかる事があったなら、次回もご来場戴ければ、また違った楽しさをお伝えできるかなと思います。

#5へ戻る